奈良倶楽部通信 part:II
奈良倶楽部のオーナーがお届けする、奈良のあれこれ
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2019年5月11日土曜日
新しいブログに引っ越しました
›
「 奈良倶楽部通信 PART:III 」としてデビューしました。 ブログのデザインやレイアウトなどまだまだ改善の余地があるのですが、取り急ぎは開設できました。 2010年から9年間の出来事がいっぱい詰まった、このブログを引っ越すのは寂しい気もしますが、心機一転して、また奈良の...
2019年5月10日金曜日
ブログを引っ越す予定です*
›
ブログの更新が少し滞り気味です。 Instagram には書いたのですが、娘の第2子が無事生まれました。 ブログでのご報告が今頃になってしまいましたが、GW中にご宿泊のお客様には随分と気にかけていただいていて、どうもありがとうございました。 ある程度予想はしておりましたが、...
2019年5月5日日曜日
奥飛火野の藤と高畑界隈散歩*
›
忙しかったGWも一段落。今日はお休みを取って久しぶりの外出です。 「令和」になって初めての、そして何と8日ぶりのお出かけ先はどこがいいかな・・・と、GW中、そればかり考えて過ごしておりました。 五月の爽やかな風を感じて気持ちがリフレッシュするところ 渋滞と人出のない...
2019年5月4日土曜日
5月のお出かけ情報③〜GW後の寺社伝統行事
›
GWが終わってからの奈良の寺社伝統行事のご案内です。 ◇5/7 14:00〜 大安寺 「勤操大徳忌」 奈良時代末期、大安寺の別当をされ、また弘法大師の師ともいわれている勤操大徳の御忌法要。当日は、勤操大徳の御影をお祀りします。 問合せ:0742-61-6312 ◇...
2019年5月1日水曜日
『高橋薫子と波多野睦美ーデュエットの愉しみ』
›
霧雨が新緑を瑞々しく際立たせたような5月の始まり。 新しい時代が到来したような気分を味わいながら、新天皇陛下のお言葉にあった「自己の研鑽に励む」という、真摯で謙虚なお心構えに刺激を受けております。 「自己研鑽」と言っても、人それぞれに、その時々に、多様なものがあると思いますが...
2019年4月30日火曜日
芽吹きの季節*
›
平成最後の日。 普段は元号表記を全く使わない奈良倶楽部ですが、今晩ご宿泊のお客様の領収書のみ、チェックアウト日の日付を令和元年で明記しようと思っています。 平成から令和にかけてご宿泊いただいた記念になれば嬉しいです。 写真のお花・・・コデマリ、鳴子...
2019年4月28日日曜日
奈良県内の「改元を祝う催し」
›
万葉集の梅花の歌の序文を典拠とした新元号「令和」。 5月1日の改元や皇太子さまのご即位に合わせ 奈良県内でも「改元を祝う催し」が予定されています。 県立万葉文化館や県立図書情報館では、新元号「令和」にちなんだ企画展が開かれ、県庁では記念パネル展や記帳所の設置があり、神社仏閣...
2019年4月27日土曜日
春日大社萬葉植物園「藤の園」
›
4/25 春日大社萬葉植物園「藤の園」へ行ってきました。 まだ満開ではないのですが、早咲きの藤が綺麗に咲いていました。 手前のピンク色が「昭和紅」、後ろが「長崎一歳」↑ 「白甲比丹」はほぼ満開かな。 ピンク色が可愛い「緋ちりめん」 まだ...
2019年4月26日金曜日
5月のお出かけ情報②〜GWの寺社伝統行事
›
風薫る5月。 GW期間中の奈良県内寺社伝統行事についてご案内致します。 ◇5/1 11:00~ 氷室神社 「 献氷祭 」 14:00~15:00 舞楽奉納 17:00〜21:00前後「氷献灯」 問合せ:0742-23-7297 ◇5/1〜5/10 宝山寺 「大...
2019年4月25日木曜日
5月のお出かけ情報①〜秘宝秘仏公開
›
新緑の美しい季節になりました。 風薫る五月の奈良では、先月に引き続いて 多くの寺社で秘宝秘仏が特別公開されています。 緑の中を歩きながら、悠久の時間もお楽しみ下さい。 <<公開中の秘宝秘仏は・・・>> ◇~5/5 安倍文殊院 「秘仏・十二天特別公開」 問...
2019年4月24日水曜日
ナラノヤエザクラが咲いています!
›
新旧交代、「おかっぱ桜」と「奈良八重桜 ナラノヤエザクラ 」 先週末4/20に「奈良八重桜の会」で、奈良公園に植えられている「奈良八重桜 ナラノヤエザクラ 」の木に、プレートを付ける作業が行われました。 当日は土曜日だったこともあり私は不参加でしたが「かぎろひNOW」さん...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示