10/15〜10/31 10:00~16:00
拝観料:500円
千手堂は戒壇堂の西側にあり、1998年に不審火で焼失し、
修復完成時の2002年に一箇月だけ公開されました。
但し今回、鑑真和上像は中国揚州へ出陳中です。
・・・ということです。
そういえば、戒壇院での火災、ありましたね・・・。
ヘリの旋回がすごかったのを思い出しました。
「法華堂経庫(重文)内部の特別見学」
10/23〜11/11 10:00~16:00
当日、法華堂に入堂された個人入堂者限定で
整理券が配布されます。
この経庫は、元は、正倉院正倉の西に
現在の勧進所経庫と並立してあったもので
1696(元禄9)年に現在地に移築されたもの。
扉の内側には、1501(明応10)年3月14日の米の出納に関わる
留書や、ねずみの絵が描かれているそうです。
(淡交社 古寺巡礼 奈良3「東大寺」より抜粋 9/12追記)「秋篠川の舟下り 10/16・17の乗船希望者募集」
の案内が出ていました。9/15から応募受付け開始です。
詳細は「平城遷都祭(ならせんとさい)2010」のサイトに
アップされますのでチェックしてみて下さい。
(今日現在まだ応募方法については記載されていませんでした。)
舟下りは、近鉄大和西大寺駅から唐招提寺そばまでの1.7kmで、
全長約6m、幅約1.4mの組み立て式の舟2隻を運行。
乗員10人の 手こぎで、補助動力に小型エンジンを使う。
幅5~10mで普段は水深が数十センチしかないため、
可動式の堰(せき)で水をため、1メートル程度にす る。
運行は1日6便。10/16・17日は午後2時からで、
西大寺駅東側から唐招提寺東側までの約1.7kmを下るが、
途中の大宮通り付近で段差があるため、いったん舟を乗り換える。
乗船者に提灯を持ってもらい河川をライトアップすることも検討。
(新聞記事より抜粋)
目が離せない秋の奈良*他にも、先日お知らせした
「元興寺の国宝禅室の屋根裏探検」や
「圓照寺庭園特別拝観」など行ってみたいところが目白押しです!