ページ

2011年2月8日火曜日

なら瑠璃絵*

いよいよ今日から始まりました「なら瑠璃絵」☆

初日の今日だけ冬花火が上がります。

バレンタインにちなんだハートの花火が上がると大歓声♡
冬の空は空気が澄んでいるので花火がとても綺麗に見えました。
大勢の見知らぬ人達と 同じ夜空を仰いで同じように歓声を上げ
最後はどこからともなく拍手も起こって
そこに居る人みんな、きっと同じハッピーな気持ちじゃないかしら♡

今年の「なら瑠璃絵」は昨年と会場構成がちょっと違って
新公会堂庭園がメイン会場のようになっています。

新公会堂のエントランスはトップの画像のような灯りと
下↓のような「宿り木 」「雫」をイメージした灯りのみ。
昨年あった若草山のレーザー光線もなくなっていますが
そのかわり新公会堂庭園内がすごく充実していてとても幻想的です。
庭園の中、かなり広範囲にイルミネーションされて本当に綺麗です。
「願いの花たんざく」を飾る七夕ツリー↓
新公会堂の屋根の雲のライトアップに注目してみて。↓
しあわせココアをいただき身体の芯まで暖まって(お腹の持ちもいいのよね)
この後は、春日大社の万燈籠を見に行きました。(てくてくよく歩きましたよ)
瑠璃色のイルミネーションの灯りも素敵だけれど
古代からの蝋燭の灯りって、ほのかに優しげですね。

春日大社ではこのようなかわいい提灯もお土産用に販売されてました。


春日大社の後は東大寺の様子を見て帰りましょう。
東大寺では法華堂がライトアップされているそうで
初めてのライトアップを楽しみに立ち寄ったのでしたが・・・。
側溝と正面階段脇に小さな灯りが並べて置かれているだけでした。
そういえば昨年は大仏殿中門前や鏡池周りがこのような灯りでした。
今年は大仏殿の方は真っ暗です。
南大門は今年もライトアップしていました。迫力の仁王像。

そして下の写真が、往きの道中に撮ったものですが
東塔跡辺りから新公会堂へ向かう道のところに
竹灯りのコースが設えてありました。

随分バージョンアップしたような印象を受ける「なら瑠璃絵」
昨年と少しだけ違うところもあるので
また国立博物館や興福寺の灯りも見に行きたいなと思います。

「なら瑠璃絵」
開催時期:2/8〜2/14
点灯時間:17:30〜20:30




<三社寺をつなぐ光の回廊&オブジェと夜間拝観と夜間開館>
・2/8〜2/14 17:30〜20:30
興福寺〜春日大社〜東大寺では夜間拝観やライトアップが行われます。

・春日大社 本殿夜間拝観、万燈籠
・東大寺  法華堂(三月堂)夜間拝観、 南大門ライトアップ
・興福寺  国宝館夜間開館、五重塔ライトアップ
奈良国立博物館でも夜間開館が行われています。
2/8〜2/14 9:30〜21:00(入館は20:30まで)

<ライブイベント「るり舞台」>
・2/8 19:00〜 浮雲園地 池側 出演:山口 智・西條 渉
・2/9 19:00〜 春日大社 萬葉植物園 出演:エムサイズ
・2/10 19:00〜 春日大社 萬葉植物園 出演:至淵境(シエンキョウ)
※ライブは雨天の場合は中止になります。

<その他にも多彩な内容>
・しあわせココアの販売・・吉野本葛ココア一杯500円
・冬七夕ツリー 願いの花たんざく一枚100円

<しあわせ瑠璃絵バスの運行>
電気バスなどによるシャトルバスを運行し
「しあわせ回廊なら瑠璃絵」の会場をつなぎます。
・シャトルバスの運行路・・・
往路: 興福寺国宝館前−国立博物館前−新公会堂−春日大社
復路:春日大社−新公会堂−国立博物館前−興福寺国宝館前
・電気バスの運行路(定員15名程度)
新公会堂−春日大社−三月堂を循環

「なら瑠璃絵」のホームページはこちら

追記:「なら瑠璃絵」HPのこちらに奈良国立博物館でのプロジェクションアートの様子がYOU TUBEでアップされています。
しをんさんのブログにも奈良博の様子がアップされていますよ。