ページ

2011年1月10日月曜日

ようやく初詣*

二月堂→三月堂→手向山八幡宮→若草山山麓を通って
春日大社の摂社末社→興福寺と、新年も明けて10日目の今日
いつものお散歩コースなのだけれど、いつもの神様仏様に
ようやく新年のご挨拶。今年も健康で良き年となりますように。

大仏殿裏


 二月堂裏参道の紅梅。もう花開いていた!

二月堂から大仏殿、生駒山を望む。

こちらが今月22日に山焼きが行われる若草山です。

若草山山麓のお土産屋通りを抜けて春日大社へ。

春日大社ではちょうど春日古楽保存会・南都楽所による舞楽奉納が
行われていました。大勢の人垣から離れた所で、聞こえてくる雅楽の
雅びな音色にしばし耳を傾け、その後、摂社の佐良気さらけ神社へ。
今日は「春日の十日えびす」です。



 吉兆笹に縁起物を付けてもらって福を授けてもらいます。

その後「上の禰宜道」を抜けて高畑へ。

高畑で見た風景。熟して甘柿になった渋柿に何羽もの鳥が。
ヒヨドリも甘くなった頃合いをよく知っているのですね。

そして「下の禰宜道」ささやきの小径 を戻って再び春日大社参道へ。
参道から飛火野方面を見るとちょっと変わった幹の松の木が目に入る。
ぐにゅっとねじ曲がった形に気が引かれるこの頃です。

最後は興福寺へ。
久しぶりに国宝館へ入館して白鳳から天平、平安、鎌倉と
時代時代の素晴らしい仏像に眼福のひとときを過ごして満足。

国宝館から出て、西の空に見えた 雲間からの陽光。美しい。

今日は、時間を気にせずゆっくり気ままに歩くことができた。
歩いてすぐのところにこれだけの素晴らしい環境があるのだから
この恵まれた環境をもっと謳歌せねばと思いつつ・・・
今年の目標の一つ「心に余裕を持つ」のは中々難しいことなのです。