ページ

2014年11月27日木曜日

錦の里*正暦寺

陽光を浴びて輝く紅葉も美しいですが
雨の日の雫滴る紅葉もまた格別でした。
そんな雨の日に、正暦寺へ行ってきました。
ほぼ毎年訪れている正暦寺ですが「紅葉の当たり年」と言われる今年は、今までの中で一番綺麗な紅葉だと、着いた途端に思いました。
見て!どこを見回しても綺麗!綺麗!
しばらく川沿いに歩いて、お気に入りの紅葉をカメラアングルを考えながらパチリパチリ☆
濡れ落ち葉や、まだ色づいていない青葉さえも美しいと思えるのです。



連休明けの平日で雨降りということもあって、人も少なく
この見事な紅葉を静かに鑑賞できるなんて、とても贅沢なことでした。

紅葉を見上げながら思い思いに”もみじ狩り”
当世”もみじ狩り”とは、レンズの向こうに楽しむものなり〜。

錦の里のむこうに煙る山々を見ていると
晩秋から初冬の足音が聞こえてきそうです。

こちらは本堂。
今年の冬の大雪で、背後の木が倒れ本堂の屋根が半壊してしまったのですが、先日無事に修復工事も完了して真新しい屋根になっていました。
本堂では12/7まで秘仏薬師如来倚像の特別公開が行なわれています。
正暦寺の境内のどこを歩いても、しっとりと美しく、雨の日の紅葉散歩もまたいいものだと嬉しくなりました。
本堂から、「福寿院客殿」へ。
借景庭園の眺めも最高に素晴らしい!
眼福なひととき。最高の紅葉を堪能いたしました。
ブログ「奈良に住んでみました」さんも正暦寺の紅葉をアップされていました。こちら(お寺の詳細情報も参考になります)
::
正暦寺へは・・・
11/25〜11/30の間は毎日臨時バスが出ています。こちら
12/7までは正暦寺・弘仁寺を巡る定期観光バスも。こちら

おまけの画像>>

2/14の大雪で被災した本堂の修復工事が終了し、先日11/1には清酒発祥之地・菩提山正暦寺にて完成の法要と記念式典が執り行われました。
写真は本堂修復記念のお酒とグラスと手ぬぐい。
ほんのわずかですが修復の一助にと寄付させていただき、ご縁をいただいたのでした。ありがとうございました。