ページ

2018年1月25日木曜日

ふわふわホロロンおにぎり作り体験

いつもお花のお稽古でお世話になっている「gallery 艸小路」さんの貸し町家「木屋 KIYA 」にて、奈良産米を使用した「ふわふわホロロンおにぎり作り体験講座」があり、参加しました。
これは、奈良ブランド推進課主催の「奈良市産米消費拡大事業体験講座」の一環で、奈良産米のヒノヒカリを使って「オニギリストazuma」さんから、おにぎりの握り方、握り加減などのコツを教わりました。
まずは、お米を炊く前の研ぎ方、浸水の目安、浸水後の水切りの大切さなどを教わりました。
参加者のほとんどが同じ想いでしたが、主婦歴も長くなると、簡単な基本的なことほど、自分にあったやり方に(つまり割と自己流に)なっていくもので、こうして新ためて基本を学ぶと、目から鱗なことも多く、たいへん勉強になりました。
お米が炊きあがるまでの時間、握り方や握り加減のコツを教わり

手に取るお水の加減や、塩の量など
なるほど〜と思うことばかり。
そうこうするうちに、ツヤツヤにご飯が炊きあがってきました。
みんなで一緒におにぎりを握るのは楽しいですね。
出来上がったおにぎりと一緒にいただくのは温かい豚汁です。
こちらも奈良産の食材にこだわって、ごぼう、大根、人参、里芋、豆腐、こんにゃくなど具沢山なお味噌汁です。
最後に先生がおっしゃった一言「コメや小麦や芋など、世界中で主食となっている食物は種であり、主食は種を食べている。つまり命をいただいているということです」に、一同、深く納得でした。
おにぎりは日本の誇るべきソウルフードなのですね。

食後にお抹茶とお菓子をいただいて楽しい時間はあっという間でした。
次回の「奈良市産米消費拡大事業体験講座」は2/16・2/17に飯田むつみさんによる「奈良の茶がゆを楽しむ」です。