ページ

2016年10月4日火曜日

依水園「奈良さらしー南都の名産ここにありーまぼろしの布をもとめて」展

依水園に併設する「寧楽美術館」で「奈良さらし」の展覧会が始まりましたので、行ってきました。
美術館に入る前に、まずは美しい庭園を愛でることに。
紅葉にはまだ早かったのですが
しっとりと雨に濡れた緑が瑞々しくて目も覚めるようでした。
昔ながらの極薄ガラス越しの緑も美しく。
私も久しぶりに訪れたのですが、庭園内の池の飛び石添いに庭を進むことができたりと、随分と面白い造りに変わったように感じました。

::
お目当ての展覧会はこちらの「寧楽美術館」にて12/12まで開催中。

「奈良さらしー南都の名産ここにありーまぼろしの布をもとめて」展
8月に奈良民博で開催されていた展示と関連した「奈良晒」の展覧会。
会場となる依水園は、晒し場の旧跡であり、晒問屋の往時の繁栄を今に伝える奈良晒ゆかりの地でもあります。(依水園の前庭は、江戸時代前期の奈良晒御用商人だった清須美道清の別邸だったところです。)

寧楽美術館では、奈良民博よりも会場がぐんと狭くなっていますので、展示内容もかなり縮小されています。
内容としては、奈良晒の布や着物を展示することに重きを置かれて、奈良晒の歴史、布の特色、紡織、晒しの技術についての紹介はキャプションを通して。初めて奈良晒に触れる方には今一つ理解できないかもしれませんが、期間中の関連イベントに参加されると、もう少し理解が深まるかもしれません。

「奈良さらしー南都の名産ここにありーまぼろしの布をもとめて」展
会期:2016年10/1~12/12
開館時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
休館日:12/6(火)
関連イベント:
・10/8 13:30~ ワークショップ「奈良さらしー伝統をうけつぐー」
・10/22 13:30~ 特別講演会「奈良さらしと四大麻布」
・11/19・20 10:00~15:00 実演と体験「奈良晒の紡織技術」
※すべて事前申込み制です。
10/8と10/22のイベントはすでに募集開始が始まっていて、満席になっているかもしれませんので、依水園へ直接お問合せ下さい。
11/19・11/20のイベントの申込み開始は10/8からです。
依水園:電話番号0742-25-0781         

参考までに・・・8月に奈良民博で開催された展覧会についてのブログ記事はこちらです。