ページ

2011年6月26日日曜日

「大和地蔵十福霊場会」巡り〜その③「大野寺」

先日のことですが、お地蔵さん巡りで大野寺へ行ってきました。
駐車場に車を入れると、宇陀川の清き流れがまず目に入り
思わず「あ〜、気持ちのいい所!」と口に出してしまいました。
この川の対岸には高さ11.5mもの「弥勒磨崖仏みろくまがいぶつ」が!
ほ〜、すごい!巨石のあまりの大きさにちょっと感動したり
境内にある有名な2本の枝垂桜(あ、勿論 今は咲いていませんよ)の
りっぱさにまた感動したり。

桜が満開の頃はさぞかしすごい人出でしょうね。
でもその美しい満開の桜をいつか是非見てみたいと思いました。

::

さて「身代わり焼け地蔵」とも云われる大野寺のお地蔵さまには
昔、永正年間に豪族の侍女が火焙りの刑に処せられそうになった時
身代わりに立たれて半身が焼けられたという伝説があります。

地蔵菩薩像(重文・旧国宝)はトップの画像の本堂の中、絶対秘仏のご本尊の右隣に安置されています。この本堂は、多分、普段は入れないと思うのですが、「大和地蔵十福霊場会」巡りでお詣りの旨を伝えると、中へ入ってお参りして下さいとおっしゃっていただけました。
たまたま今までお詣りしたお地蔵様は収蔵庫にいらっしゃって
こちらも立ったまま拝むことになったわけですが
今回、大野寺で初めてお地蔵さまの前に座してゆっくりと拝む機会を得て、お参りすること(祈ること)の有り難さというものをしみじみと感じました。

大野寺

住所:奈良県宇陀市室生区大野1680
電話:0745-92-2220



それぞれのお寺の事情などもあることとは思いますが・・・。

せっかく「大和地蔵十福霊場会」と銘打っての巡拝。
震災後の世の中で心より祈る場を持ちたいと願っている人も多いと思います。できれば大野寺のようなゆっくりと祈る場を作っていただければ、この「大和地蔵十福霊場会」もまた意義あるものとなるのではないかと思いました。