平城宮跡*今宵20:00〜21:00*それはそれはすごい土砂降りで。
雷鳴轟き稲妻光るその時間帯。
今夏は燈花会にも出かけず、大人しく過ごしていた私ですが
今晩は気持ちに余裕ができ夜のお出かけをしたちょうどその時間。
1300年前に長屋王の住居だった所に建つスーパーの駐車場から
みやと通りを機嫌良く歩いていた時は、まだ降ってなかった・・。
光のバルーンがふわふわ夜空に浮かぶ様子にお月様がたくさん!
面白そうとわくわくしながら会場に近づく頃にポツポツと。
うわっ!とにかく大極殿前の燈花会だけでも見ておこうと急ぎ足。
ちょうど南門に着いた頃には雨足も激しくなり。そんな中でも
雨宿りの人垣の合間からちょっとだけでも写真をパチリと撮って。
少し小やみになった頃を見計らって飛び出してみたものの
途中で、これはずぶ濡れになると覚悟を決めたちょうどその時。
「緊急避難所」とフロントガラスに大きく貼り紙した小型バスが
目の前に停まっている!思わず飛び乗り(補助椅子、私で最後)
冷房の利いた車中で1時間余りを見知らぬ人達と過ごすことに。
これをラッキーと思うかアンラッキーと感じるか、微妙なところ。
でもいつも前向き思考だから滅多にないことと
車窓を激しくたたく雨粒なんかを撮ったりして。
ひょっとして、このマイクロバスは1300年前にスリップできる
タイムマシーンだったりしてとか、激しく空想中。
そしてこれもまた楽し・・・だったり。
平城宮跡のちょうど頭上に雷注意報が出ていたのですね。
9時過ぎに雨も止み、外に出たなら空には本物の月。
長屋王住居跡まで戻る道すがら、天平人もここを歩いていたのだと
確かに実感。あの月も眺めていたのだと思いを馳せると
これもまた楽し。
奈良公園まで帰ると、あれ地面が濡れてない?
こちらの方は雨なんて降ってなかったんだって。
平城宮跡会場2度目の訪問はなかなか稀有な時間でした。