ページ

2014年1月8日水曜日

初散歩*初詣*初新年会*初自主練

写真日記風に・・個人的メモですがここ数日を綴ってみました。
1月5日
お正月に帰省していた子供達家族がそれぞれ自宅に帰って行って
寂しいようなほっとしたような、そんなお正月明けの5日に
ようやくお出かけしました。今年の初散歩はやっぱりここ二月堂。
北の茶所にて坊雑(お雑煮)をいただき
 黒板もチェックして
手向山八幡宮へ初詣というコース。
お昼の1時間ほどぶら〜と歩いただけですが
清々しい気に満ちた境内を歩いて、心身ともにリフレッシュ☆
やっぱりここは気持ちのリセットに必要なところだと自分内再確認。
夜は持ち寄り新年会。
お正月料理の残ったものなどに一手間アレンジして
美味しいお料理が集まって楽しい一夜でした。

1月7日
昨年に続いて今年も春日大社「嘉例の本宮登拝」に申し込んでいるのです。昨年は初めての登山ということで、お正月明けに熱心に近くの低山に登って自主練をしていたのですが、今年はちょっと要領わかってるし、何となく登れたしで、まったく自主練せずにきてしまったのです。
登拝2日前になって急に「大丈夫かな?」と一抹の不安がよぎって・・
知足院への登り坂を登ったり
まんなおし地蔵さんまでの急な坂道を登ったり
まんなおし地蔵さんにハート模様のまっさらな可愛い前掛けが。
奥にある小さな小さなお地蔵さんにもお揃いの前掛けがあって
ほのぼのとした気持ちで手を合わします。
 不動堂への急な坂道でも自主練します。↑
不動堂横の大きな白木蓮には花芽がいっぱいついていましたよ。
 観音堂への坂道も自主練、自主練。
帰りに二月堂へ寄って、深呼吸ー☆
もう2ヶ月もしないうちにお水取りが始まると
ここ二月堂の空気も一変するのですね。
雲一つない青空!
二月堂まですぐのところに住んでいるのだから
できるだけ時間を作って毎日でも散策したいと思いながら
中々そうはいきませんが、それでもこうしてお散歩できる幸せ。
小さな幸せですが、大切にしたいと新年に思うのでした。
帰りに見つけた木苺の群生!手を伸ばして取れたのは3粒だけ。
残念、正倉院の塀の奥にかたまってあるのだもの。
午後は飯田むつみさんと「茶粥の会」の打ち合わせ。
いよいよ「ティータイム茶論」も最後を迎えるのです。
最後まで皆さんに喜んでいただけるようできることをしなくっちゃ。

1月8日
登拝前日。今日も自主練と思ったけれど一日中雨で断念。
当日晴れることを祈って「大祓詞」を自主練してみたり。
お昼は2度目の新年会、ギャラリーカフェ蝸牛さんにて。
女性陣にとっては年末の忙しい時期の忘年会よりお正月明けの新年会
久しぶりの旧交を温めて、いい時間でした。