昨日のブログ「12月のお出かけ情報」に使っている「正暦寺本堂」の写真は数年前に撮影したもの。そろそろ今年も見頃かな?と一昨日のお休みの日に正暦寺・弘仁寺方面へ出かけてみました。
猛暑だったせいなのか、秋になっても朝晩の冷え込みが緩くて寒暖差も大きくないのが影響したのか・・・。
まだ奈良公園の紅葉しか見ていませんが、例年に比べて、今年の紅葉は今一つのような印象を持っています。
(遠目に見ると綺麗な紅葉でも、至近距離ではチリチリしていて、アップに耐えられる紅葉が少ないというのが私個人の印象です。)
さて、錦の里・正暦寺の紅葉はどんな具合かな・・・?
あまり期待しないで出かけたのですが、美しく赤く鮮やかに山内が彩られて、特に福寿院客殿に腰を下ろして借景庭園をぼーっと眺めているだけで心が緩んでいくのがわかります。
ほんとにほっこりさせていただきました。来てよかったー。
しばらく客殿で過ごした後は
急な階段の上に建つ本殿へ。
(足腰に自信のない人用にスロープもありますのでご安心を)
高いところから見下ろす景色もまた綺麗!
本堂では12/2まで「秋の特別拝観」をされています。白鳳時代に造立されたご本尊薬師如来倚像も拝観してこちらでもほっと一息。
帰りはスロープを使って周りの紅葉を楽しみながら下って行きました。
正暦寺
拝観時間:9:00~17:00(12~2月は9:00~16:00)
11/3~12/2と12/22は、ご本尊薬師如来倚像特別開帳が行われます。
::
帰りは弘仁寺へ。
喧騒から離れて静かな佇まいの境内。たまにしか伺えませんが、いつもほっとできるお寺だなぁと感じ入っています。
弘仁寺と言えば、毎年のことですが干支の宝来をいただきに。
今年も無事にいただくことができました。
ところで、東大寺大仏殿にも掛けられている「算額」が先日新聞にも紹介されていましたが、ここ弘仁寺には奈良市指定有形民俗文化財された算額が掛けられています。(詳しくはこちら★)
::
弘仁寺
拝観時間:9:00~17:00
入山料(200円)と宝来(500円)には小銭のご用意を。
本堂拝観は別途400円