ページ

2010年5月18日火曜日

春日大社「朝のお参り」

仕事柄、奈良の寺社のHPは時々チェックをしているのですが
春日大社の「平城遷都1300年記念事業」の一つで
先日来より気になっていたのが『朝拝』という朝のお参り

”神様の世界をプチ体験、癒しのひととき・朝のお参り”とあり
朝9:00前に集合・特に出欠は取りません・無料・所要時間30分という
ゆる〜い内容が気に入って、お客様のいらっしゃらない休日明けの朝。
今日こそはと、行ってまいりました。

いつものように自転車で大仏殿前を通りますと・・・
 大仏殿の西側辺り。あれれ、いつもと様子が違うじゃない?
「ああ、今日はツアーオブジャパン奈良ステージの日だったんだ !」
大仏殿前をちょうど9:00amにスタートされるのだけれど
これを見学していたら「朝拝」に間に合わないしで後ろ髪引かれながら
この場を立ち去ろうとしたら・・・今日で拝観見納めの法華堂参拝に
来られたこの方と遭遇〜。何でも9:30amまで三月堂に入堂できなくて
大仏殿に時間待ちしに来られたところでした。
「私はこれから春日大社の朝拝に行くのだけれど」とお誘いして
一緒にお参りすることに。・・・でもちょっとお喋りしていたら
集合時間の9:00amを少し過ぎてしまった。集合場所の
参拝所横の直会殿ではもうお参りが始まっていました。
少々遅れましたが、途中から参列させていただきました。

この朝拝は、今まで神職の方や神社職員のみで行なわれていたのですが
遷都1300年を記念して、一般参拝者でも参加できるようになったもの。
今年一年だけなのか、これからもずっとなのか詳しく知りませんが
朝拝が出来ない日の年間カレンダーがHPに記載されていますのでご参考にして下さい。


「大祓詞」という祝詞を唱えるお参りは約10分程。その後、
神職の方と一緒に若宮神社など各神社を順次お参りしていきます。
この時に、色々な説明も聞くことができ
二礼二拍手一礼の参拝の作法の正しい姿勢や手の合わせ方など
細かいところまで教えていただけて、ちょっと神社通になった気分です。
参拝途中にある、良縁成就・夫婦円満の「夫婦大国社」ではちょうど
『御前立神像』が特別開扉中でした。(〜5/26まで 10:00~15:30)
若宮社の向こうにはりっぱな野生の藤。

さて、ここで問題です。下の写真↓のこれ、何だと思いますか?

答えは・・・
「おんまつり」の遷幸の儀の際、真っ暗闇の中
若宮社から春日大社参道へ曲がる時に、足元で目印になる石でした。


こうして説明を聞きながら、また本殿前に戻ってきて
朝拝の最後はお神酒をいただき解散です。

ちょっとした体験でしたが、なるほど朝のお参りは気分も安らかになって、癒し効果もありますね♪
朝のひととき、こういう体験もいいものでした。

::

春日大社境内の様子はブログ内のこちらの記事でもご覧いただけます。
また「ツアーオブジャパン奈良ステージ」昨年の記事はこちら

この後、もう一つの「祈りの回廊〜秘宝秘仏特別開帳」を訪ねます。
(・・・続く)