葉が落ちて白い実ばかりのナンキンハゼの木。あれほど美しい彩りを楽しませてくれた東大寺境内の雑木林もすっかり冬の装いです。
先日、12/16は東大寺の初代別当良弁僧正開山忌で
開山堂では良弁僧正坐像と二月堂修二会を始められた実忠和尚像が
特別公開されていました。
またこの日は、法華堂の「執金剛神立像」が3年ぶりの特別公開
俊乗坊重源像をお祀りする「俊乗堂」も特別公開されます。
3年ぶりの公開とあって、長い行列が出来た法華堂でした。
そして開山忌の16日は、来年の二月堂修二会に参籠する練行衆11人が発表される日でもあります。1263回目の修二会の配役は・・・
和上:狹川普文師 大導師:橋村公英師 咒師:上司永照師 堂司:田方広真師 北衆之一:森本公穣師 南衆之一:尾上徳峰師 北衆之二:池田圭誠師南衆之二:佐保山暁祥師 中灯:筒井英賢師 権処世界:中田定慧師
処世界:平岡慎紹師・・・と発表されました。
開山忌の翌日には二月堂黒板もこのように・・・。
ところで、東京日本橋『奈良まほろば館』での「お水取り」関連イベントで、ベテラン童子の野村さんが、お水取りのお話をされて「ごぼう」の実演も開催されるのですね。
1/5「お水取りに伝わる伝統食ごぼう」
1/6「大ベテラン童子が語るお水取り」
野村さんの童子の仕事についてのお話、聞いてみたいなぁ。