ページ

2014年7月2日水曜日

アクセスゲットありがとうございました!

ブログのアクセス数が、ぞろ目の数字やキリのいい数字になりそうになると、アクセスゲットのご案内をして、ブログをご覧の皆さんとワクワクのひとときを共有しています。今回は100万アクセスでした。
でも100万アクセスゲットのご連絡はなく・・・ブログ主の大好きなぞろ目の999,999アクセスゲットのご連絡を先日いただきました。
大阪市のM様、どうもありがとうございました!
早速、ご近所の「フルコト」さんへ。奈良らしい記念の品を探しに行ってきました。今回、私が選んだのは、木簡マスキングテープとA5サイズの正倉院文様のクリアファイルです。
そろそろお手元に届く頃かなと、ブログアップ致しました。

今月7月末で奈良倶楽部のブログを始めてちょうど7年になります。
2代目の「奈良倶楽部通信PART:II 」も4年になりました。
奈良が大好きな奈良倶楽部のお客さま向けに、情報発信をこうして長く続けてこられたのも、毎日ご覧いただいている皆様のおかげと新ためて感謝申し上げます。ありがとうございます。

実は時々、ブログを書けない時もあったりします。
多分に「自意識過剰」な性格からですが、顔の見えるお客さまでなく、不特定多数の方や、これから宿泊するホテルを選ぼうかと見ていただいている方に、あまり「素」を出すのもなぁ・・・と思い始めると、自意識内自己規制が始まってしまうのです。要するに「良く書きたい、良く見せたい」と思い過ぎるのでしょうね(笑)。
そういう時は2~3日ブログを書くのをお休みすることにしています。
(日付は毎日更新のようにしていますが)
丁度そのような気持ちの時に、リピーターの0さんからいただいたお便りに「奈良倶楽部通信を見て奈良を近くに感じています。」という一文がありました。日本橋三越での吉野の物産展にも行って下さったようで、ご案内した甲斐があって嬉しかったです。
今回のアクセスゲットをしていただいた方のメールにも「いつも楽しみにしています」とあって、また励みになっています。
また「ゲットできなかったけれど・・」と、メールをいただいたNさんからは、ブログ記事について丁寧な感想も添えてあり有り難い気持ちでいっぱいでした。
「奈良の旅人」エッセイの応募作品の中にも
ちょっとくたびれたとき、奈良倶楽部さんのブログをのぞきに行く。
するといつもの奈良の景色があって、「ああ、いいなあ」と心が洗われる。「また行こう、奈良」と思ってちょっと元気が出る。

という一文があり、ブログを書く方向を見失いそうになった時に
私自身も「いつもの奈良の景色」を思い出すことができます。
だらだらと書いてしまいましたが、100万アクセスを支えて下さっているブログ読者の方に、いつもご覧いただきありがとうございます!
では次回は1,111,111アクセスです。宜しくお願いいたします。