ページ

2013年3月27日水曜日

4/14開催『第2回ティータイム茶論』のご案内*

お待たせしました☆ご案内が遅れていましたが
『奈良倶楽部開業25年記念イベント*第2回ティータイム茶論』
についてお知らせ致します。

日時:4月14日(日)13:00〜16:00 (開場受付けは12:45より)
内容:奈良の情報誌「かぎろひの大和路」編集長でもあり
「奈良八重桜の会」の事務局長でもある豊永かずみさんに
ナラノヤエザクラについてのお話をしていただき、その後
奈良倶楽部がオリジナルで作った東大寺境内散策マップを持って
東大寺境内の、その日に咲いている桜を愛でながら散策をします。
会場:小さなホテル奈良倶楽部 (奈良市北御門町21)
参加費:700円(お菓子とお飲み物付)
申込み:naraclub@kcn.ne.jp  またはtel:0742-22-3450/fax:0742-22-3490まで
定員:15名様前後(定員に達しましたので申込み終了しました)
当日は小雨決行です。
(大雨荒天の場合は、奈良倶楽部でお話会を延長して開催します。)
また当日は2時間程を歩きますので歩きやすい靴でご参加下さいませ。

::

昨日は二人で打ち合わせがてら東大寺境内を歩いてきました。
二人で桜予報士になった気分で 「見頃は今週末かな?」と満開の時期を予想したり、本番当日にどんな種類の桜が咲いているか、花芽や蕾の状態をチェックし、コースを確認しながら時間を計っての散策。

花冷えのお天気が続いて、ソメイヨシノはまだ三分五分咲きで足踏みしているようでしたが、桜の巨木が、咲き誇る直前に発する静かな佇まいをゆっくりと鑑賞することができてよかったです。
戒壇院山門前から大仏殿を望む。大きな桜の木があり、ナラノココノエザクラやナラノヤエザクラもたくさんあるエリアです。
大仏殿裏の講堂跡や僧房跡でもちらほら咲き出してました。↓
まだまだ先だろうと思っていた正倉院南側の紅枝垂桜(通称おかっぱ桜)や↓
 正倉院西塀沿いの奈良九重桜の蕾はふっくらとして
昨年より2週間も開花が早いことに驚いています。
西塔跡の山桜も色の白い方はもう満開でした。(トップの画像も)

「今年の桜の開花は早いですね」などと話ながら、これだけ早かったら
「4/14は、ひょっとして奈良八重桜がちょうど見頃だったりして?」と
淡い期待感も生まれて!これから日頃の行いを正して、運を天に任せることに致しましょう!(ナラノヤエザクラがちょうど咲き出していますように!)

 ::

最後にお知らせです。
朝のお散歩にお奨めのコースをご案内したオリジナルマップ
「奈良倶楽部から東大寺境内へ*見どころ散策MAP」が
まもなく出来上がります。奈良倶楽部流蘊蓄満載の散策マップを持って東大寺境内散策に!
4/14の『第2回ティータイム茶論』お申し込みお待ちしています。