先日、蕾が膨らみかけたばかりの木蓮ですが
昨日今日でもうこんなに花開いてきました。
奈良倶楽部の木蓮が咲き出すと、浮見堂の辛夷や不動堂傍の木蓮も気になりだして、朝から急いで自転車をだして見て回ってきました。
浮見堂の辛夷はこれから咲き誇るところですね。
ついでに片岡梅林の梅も見に行きましょう。
ちょうど見頃。今年は行けなかったけれど、月ヶ瀬梅峽の梅を見慣れていると、こちらはスペース的にちょっと物足りないかもしれません。
ただ、奈良公園散策途中に通リ抜けながら見ることができますし
鹿がいる梅林は日本全国ここだけですしね。
二月堂へ戻って、不動堂の木蓮は・・・
まだまだ固い蕾でした。
でも二月堂上の紅梅白梅が見頃で美しかったです。
ちょうどその頃、二月堂内では観音縁日の法要が行なわれていて
少しだけ堂外で拝聴させていただきました。(3/18のこと)
修二会の正式な籠り明けを見届けようと、お水取りでよくお会いする方々も聴聞に来られていて、修二会の名残を惜しまれているような雰囲気でした。
さて、大仏殿北西の角では 早くも桜が咲いていました!
桜の足元が掘り返されているのは猪の仕業ですね。↓
この桜は昨年も早かった記憶があるので、ブログ記事をチェックしてみると、今年の方が10日も早いようです。(昨年の桜の開花が遅すぎたのですが)・・・ということは、今年の桜の開花は、昨年より随分早くなりそうですね。