春日山の首切り地蔵まで往復というコース。(自主練ブログはこれでラストです)
高畑の春日山遊歩道の入口までは車で行って、そこから山の中を歩きました。毎日の歩きを無理のない往復2時間と決めているので、若草山山頂までは目指さすに、途中の「首切り地蔵」までの往復でした。
(上り1時間15分/下り50分)
山に入ってしばらくした所で、夫のかかりつけのお医者さんと出会う。
趣味のバードウォッチングを楽しむために毎週末この山に来られているのだそうで、「こんな鳥がいて、こんな声で鳴くよ。」と教えてもらったり。
教えてもらった「アオジ」という鳥を何度か見かけました。
小鳥の鳴き声もたくさんの種類があって、興味を持って歩くと、また面白いものだと思います。
妙見宮の石段でちょっと休憩。
穏やかなお天気で、木立の中に差し込む陽射しの柔らかさに
足の疲れも忘れて、もう少し、もう少しと頑張って歩きます。
春日山遊歩道と並行して走る滝坂の道の方に下りると
首切り地蔵さん。
若草山山頂まではまだ半分以上あるのですが、ここでUターン。
帰りの山道にも柔らかな冬の陽光が降りそそいでいます。
「自主練ブログ」もこれでラストになります。
ずっと読んで頂いた皆様、お付き合いありがとうございました。
登拝させていただく御蓋山は標高297mと若草山より低いので
4日間通した自主練で、山登りのおよその感覚を掴んで大丈夫とは思うのですが、でもやっぱり真冬のことだから気を引き締めて登らせて頂こうと思います。
奈良に住んでずっと憧れの大好きなお山に登拝できるのだと思うと、大袈裟かもしれませんが、今、これを書きながらも、明日の本番を前にワクワクドキドキの「感無量」でいっぱい。でも、気をつけて行ってきますね!(←本当に緊張しています)