ページ

2012年3月9日金曜日

舞台の上から見るお松明*今年の事情

今日のように雨が降っている日は
舞台の上からお松明を見るのがお奨めです・・・と
お客さまにご案内することが多かったのですが
今年は、ちょっと事情が違ってきています。


見学スペースが、昨年の半分位の面積になっていました。
南と北の角の場所が、まず斜めにカットされて縮小され
正面も随分下がったお賽銭箱のところにロープを張られています。



多分、ロープから身を乗り出して写真を撮ったりして
危ないことがあったのでしょう・・・。



かなり下がって見るので、うまく最前列で見られたとしても
見られる範囲が狭くなって全体を見渡しずらくなっています。
自分の目の前しか見られないので、初めてのお客さまでしたら
舞台の下でご覧頂くのがいいかもしれません。
(たとえ雨の日でも・・・)

::

7日
小観音さん出御を拝見したくて夕方に二月堂に上がりました。


17:00過ぎでしたが西の局はすでに満員状態で中に入ることができず
そのまま、舞台の上からお松明を見ることにしました。



娑婆古練の皆様が二月堂に上がってこられる様子を拝見したり
小観音さん出御の様子を西の局の外から窺ったり
例時の間から流れる雅楽の演奏に、優雅な気持ちになりながら
どの位置から見ようかなと待ってましたら
「下がって下がって、もっと下がって」と、警備員さんが
ロープをお賽銭箱にかけて張っていかれるのでびっくり!



限られた狭いスペースで見学したお松明でしたが
担がれる童子さんそれぞれのお松明を扱う様子を
間近で拝見できて、それはそれで楽しい時間でした。

また途中で前の方が後ろの人に場所を譲って下さったりして
最後に担がれた野村さんのお松明を最前列で見ることができ
これは本当に嬉しかったです。
場所を譲って下さってありがとうございました!