ページ

2013年2月10日日曜日

「奈良うまし冬めぐり」お客様には好評です♫

奈良の観光業に携わる者として、もう一度宣伝させて下さい☆
1/16のブログでご案内した「奈良うまし冬めぐり」

2/24までの土日祝日限定・奈良県内のお宿に宿泊のお客様限定ですが

薬師寺「東塔大修理覆屋内特別公開」2/11・16・17・23・24(11:00~/13:00~)2400円
春日大社「重森三玲作の庭を特別公開」2/11・23・24(13:30~)1300円

興福寺「五重塔初層を特別公開」2/16(13:30~)・2/17・24(9:30~)2000円
東大寺「東大寺本坊大広間での法話拝聴」※2/10までに終了
唐招提寺「通常非公開の礼堂を特別公開」2/11・23・24(10:00~/14:00~)1300円
法隆寺「伽藍を僧侶の案内で参拝」2/17・24(10:10~)1300円
元興寺「古代瓦の拓本体験」17(10:00~)・23・24(10:00~/14:00~)2400円

※日程は明日以降(2/11〜2/24)に開催される日時です。

などなどの、真冬ならではの特別なキャンペーンで
参加された奈良倶楽部のお客様方には、大変好評です。
こちらは、元興寺「古代瓦の拓本体験」に参加されたお客様に写させていただきました。下の2枚の拓本は、奈良時代の本物の瓦を使って作成されたもの。(上の丸瓦はレプリカだそうです)
1300年も前の奈良時代がとても身近に感じられて、その悠久の時間の流れを想像するだけで奈良好きには堪らないとおっしゃってました。

またある日は、修理中の薬師寺東塔を見学の方。
覆いで囲われた東塔の周りを水煙のある高さまで上っていく体験
その後、薬師寺僧侶の解説で寺内を拝観するのだそうですが
僧侶の案内で参拝できたのがとてもよかったとおっしゃってました。

昨日ご宿泊のお客様は、チェックインされてからこのキャンペーンを知り(実はほとんどのお客様がご存じない!)唐招提寺の礼堂参拝に参加されました。
金亀舎利塔や釈迦如来立像を間近で拝観できたことや、僧侶の案内で法話も拝聴できたことなど、とてもよかったとおっしゃってました。
こちらのお客様は「うまし冬めぐり」専用バス乗車証も買って(500円)
途中のホテルで温泉にも入ってとても満足されてました。

先日のブログにも書きましたが、最初にHPを見ると、旅行代理店経由の宿泊でないと申し込めないような印象を受けたのです。(事務局に問い合わせると個人旅行の方でもOKとわかったのですが、問い合わさなかったら知らないままでしたね^^)
つまり、ちょっとわかりにくくて宣伝の行き届いていないこのキャンペーン。内容がとっても豪華なのに勿体無い!と思ってしまうのは私だけではないでしょう。(ブログ「奈良に住んでみました」のnakaさんもわかりやすく広報して下さってますよ→

冬の閑散期に宿泊客を呼び込もうとして、宿泊者限定になっているようですが、お客様の満足度も高いので、できれば「京の冬の旅」(←47回開催のキャリアなのですね!)のように もう少し割安で、宿泊しなくても参加できるようになっていけばいいなと願っています。そして、来年以降も是非継続してほしいです。

参考までに:参加された方の満足感の大半は、「僧侶の方に案内してもらった」という特別感のようでした。

最後になりましたが
このキャンペーンはお電話(0742-27-8512)でお申し込み下さい☆